合同葬は日本ではまだ珍しいですが、海外では古くから多くの民族で行われてきたお葬式です。故人を偲んでお葬式を催すのは、ご家族やご親族だけではありません。お勤め先の企業が率先して従業員であった故人を偲んで、社葬という形でお葬式やお別れの会を催すこともあります。企業が行う社葬では、合同葬といて、複数の故人に対して行う式もあります。勿論、複数の故人を同時に弔うわけですから、参列する方もその分多くなります。ビジネス的な都合や、遠方に住んでいるということで出席できないという方も、その分多くなるでしょう。
その際は弔電という形でメッセージを送ることになりますが、その弔電の数も、一般の葬儀に比較して多くなるでしょう。また複数の故人に対して一人の方が同時にメッセージを送るということもあります。多種多様な参列の仕方、メッセージの送り方をされる方もいますので、一般のお葬式や告別式と異なるものと認識したほうが良いかもしれません。勿論弔電や、代表者による弔辞に決まりきったルールというものはありませんので、そのメッセージの内容自体は一般のものでも構いません。
また企業では古くから役員に対して社葬で弔うということを行っているところも少なくありませんので、そのノウハウはしっかりと会社のデータベースに納められているでしょう。もし急な社葬、合同葬の喪主を務めることになって困惑されているとしたら、その企業の年配の方、もしくはOBの方を訪ねたらよいでしょう。
[参考サイトのご紹介]
知っておきたい!葬儀に関してのサイトは斎場LINKオフィシャルサイト
www.saijyolink.net
→ オフィシャルサイトはこちら